2025.8.21 木曜日

世界基準・実践型アーユルヴェーダ薬草プログラム(2025年10月開講)

世界基準・実践型アーユルヴェーダ薬草プログラム(2025年10月開講)

ここでしか学べない、唯一無二の学び

世界150カ国が参加する国際舞台「2025年大阪・関西万博」において、インド政府AYUSH省より正式依頼を受け、公式に厳選された20種類のアーユルヴェーダ薬草を展示協力した唯一の日本の農園

その特別な農園「アーユルウェルネスリゾート&スパ沖縄」を拠点に、国際的権威・科学的信頼・唯一無二の体験が融合した 世界基準・実践型プログラム がついに開講します。

講座概要

本プログラムは、基礎理論編(Zoom 全4回)応用実技編(沖縄現地2日間) の二段階構成。
世界のどこにもない「本物の薬草学」を、オンラインと現地実習の両方で学ぶことができます。

1. 基礎理論編(Zoom/全4回)

インド政府AYUSH省が公式に厳選した20薬草を体系的に学習
効能禁忌などを専門的に理解
横浜市立大学による最新科学的エビデンス紹介
担当:新倉亜希(アーユルヴェーダビューティーカレッジ学長/アーユルウェルネスリゾート沖縄オーナー)、三木健輔(横浜市立大学 長寿科学研究室 客員准教授)

日程

10月19日(日) 第1回
11月9日(日) 第2回
11月30日(日) 第3回
12月14日(日) 第4回

2. 応用実技編(沖縄現地農園/2日間)

無農薬で育成されたアーユルヴェーダ薬草を実際に収穫・観察
香り・触感・味を五感で体感する実習
数種類のハーブを用いたクラフトの作成
収穫したハーブを使用したアーユルヴェーダクッキング体験
沖縄ブルーゾーンという特別な環境での体験

日程

12月20日(土)〜 21日(日)

修了証

プログラム修了者(実技+応用)には、アーユルヴェーダビューティーカレッジ発行の修了証 を授与します。

この講座の価値

国際的権威:インド政府AYUSH省依頼による公式薬草展示農園で学ぶ
科学的裏付け:横浜市立大学 長寿科学研究室との連携によるエビデンス
専門家の直接指導:アーユルヴェーダビューティーカレッジ学長・新倉亜希
世界的評価:VOGUE Japan掲載、World Spa Awards受賞リゾートでの実習
唯一無二の体験:沖縄ブルーゾーンの自然の中で学ぶ「生きた薬草学」

これは単なるハーブ講座ではありません。
国際的権威 × 科学的信頼性 × 専門家の知見 × 唯一無二の体験 が融合した、日本で唯一の 公式アーユルヴェーダ薬草学プログラム です。

受講料

基礎理論編(Zoom 全4回)のみ:198,000円(税込)

フルプログラム(基礎+応用実技沖縄2日間セット):420,000円(税込)※セット割引

※応用実技編には各自の宿泊・航空費・食事(ランチ1回は講座に含)は含まれません(別途各自手配)。

お支払い方法

クレジットカード(各社の分割払い機能もご利用いただけます)
銀行振込(一括)

👉 分割払いをご希望の方は、ご利用のクレジットカード会社の「分割払いやリボ払い機能」をご活用ください。

主催

アーユルヴェーダビューティーカレッジ
(運営:アーユルウェルネスリゾート&スパ沖縄)